2019-11

スポンサーリンク
お店監修カレー

【CoCo壱 福袋2019】さわやかなトマトの赤とスパイシーキーマ HAPPY AKA CURRY レッドキーマカレー|実食レビュー

こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。CoCo壱カレー福袋 2019よりHAPPY AKA CURRYをお届けしまします。年末にいまさら感もあるのですが、2020年バージョンとの比較もしますので、お付き合いください。パッケージ赤いパ...
カレールウ

【調理レシピ紹介&レビュー】ロイタイ マサマンカレースープをさらに美味しく!簡単なひと手間でお店の味に【RoiThai】

こんにちは、がっちょです。タイカレーの素で有名なRoiThai。インポート食品の取り扱いが多いカルディなどで手軽に手に入りますね。レトルトカレーばかり紹介してるブログですが、今後は調理系もときどきやっていきます。今回紹介するのは「マサマンカ...
激辛カレー

【激辛】激辛地獄カレーの5倍はどれだけ辛い?いや、痛い!「悪魔のカレー」|実食レビュー

こんにちは、がっちょです。体を張って体当たりレビューする激辛カレーシリーズ。私は辛いものは強い方で、一般的な激辛ぐらいでは全然平気です…が、世にも恐ろしい辛さのカレーが出てくることは間違いなし…今回は、北都の「悪魔のカレー」を紹介していきま...
無印カレー

【無印良品】レトルトではレア?豆のやさしいあまみがきいたカレー「ダール」|【実食レビュー】

こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。無印カレーシリーズです、今回は豆のカレー。ダールカレーというらしいです。店頭で手にとって私は初めて知りました。インド料理の一つで、豆のカレー。◇「ダール」はヒンディー語で豆類の総称であり、豆をひ...
その他

【サタケ】カレーの保存食はうまいのか!?食べ方2通り「ドライカレー」|実食レビュー

こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。今回はちょっと変わったカレーを 。保存食です。日本はもともと災害の多い国。しかも今年2019年は大雨や台風で停電や断水などが多く報道されました。そんななか見つけたのがサタケ「保存食 ドライカレー...
お店監修カレー

【negombo33】この味がレトルト!?少しの手間で本格的なお店の味へアレンジ!ネゴンボ「ポークビンダルー」|実食レビュー

こんにちは、がっちょです。前回レトルトとは思えない本格的なカレーをだしていたnegombo33監修のカレー。今回は「ポークビンダルー」を紹介します。前回の記事も見てください↓パッケージ濃いグリーンのイメージが特徴的ですね。お皿はどんな形なん...
レトルトカレー

【glico】激辛でおなじみのLEEがエスニックに!「 トムヤム風チキンカレー 辛さ10倍」|実食レビュー

こんにちは。周期的に辛いカレーが食べたくなる、がっちょです。今回は激辛シリーズでおなじみのLEE。10倍、20倍、30倍…期間限定の45倍までだしていただけに、激辛カレーに関しては非常に完成度の高い味が楽しめます。そんなLEEの新作「トムヤ...
スポンサーリンク